おばちゃんでもできるマイル旅

海外旅行大好きな関西のおばちゃんです。「できるだけ安く、できればタダで」がモットー!

モスクワ観光 おすすめホテルやグルメ情報&お手頃なロシア土産

 

 

モスクワの歩き方

モスクワでは赤の広場近くのホテルが便利

モスクワ観光の中心地はクレムリン赤の広場

近くにグム百貨店などショッピングも便利。

モスクワで2泊あるうち、最終泊はリッツカールトンと決めていたので、もう1泊をリッツカールトンモスクワの近くで探しました。

クレムリン近くのホテルは高級ホテルが多く、なかなかお手頃価格のホテルが見つからなかったのですが、リッツカールトンから徒歩10分ほどのところにマリオット系のコートヤードを発見。

 

サンクトペテルブルクでは滞在許可証登録が必要でしたが、モスクワのホテルは2軒とも不要でした。

 

f:id:obachandori:20191108190316j:plain

 

 モスクワのホテルは赤の広場近くがおすすめ

【コートヤードモスクワシティセンター】

リッツカールトンまで歩いて移動できることを重視して選びました。

ツインルームが1泊1部屋9000円。

マリオット系でこのお値段。

バスタブがないお部屋でしたが、冬でなければOK。
閑静なエリアで周りにはお洒落なカフェもあります。
赤の広場まで徒歩約15分。

 

agoda コートヤードモスクワシティセンター

 

ガラスのアトリウムが気持ちよいロビー

f:id:obachandori:20191103161857j:plain


客室は改装されていて快適

f:id:obachandori:20191103161933j:plain

【リッツカールトンモスクワ】

SPGアメックスカードの特典で無料宿泊!

(この日程で通常宿泊するとツインルームは7万円前後します)
赤の広場すぐ近く。
地下鉄駅入口が目の前、スーパーが横と道路向かいにあり立地は抜群。

リッツらしい重厚な外観&内装ですが、スタッフはとってもフレンドリー。

チェックイン当日朝8時にマリオットから移動し、スーツケースだけ預かってもらおうと思ったらすぐにお部屋に案内してもらえました。

SPG特典でチェックアウトも13時だったので、ロシア最後に優雅なステイを満喫することができました('◇')ゞ


【SPGアメックスの魅力】

毎年更新ごとにSPG系列のホテル1泊無料宿泊ポイントが貰えます('◇')ゞ
会員からの紹介で入会すると特別ボーナスポイントがあります。
ご紹介が必要でしたら、ページ下部のお問い合わせよりご連絡ください。

 

agoda リッツカールトンモスクワ

 

ホテル前の道路に戦車が集結している様子は圧巻。

5/9の戦勝記念日の式典に向けて、赤の広場周辺は普段見られない光景が広がっていて、貴重な体験ができました。

翌朝、戦車の姿は消えていました。夜中に赤の広場に移動したようです。

f:id:obachandori:20191103162743j:plain

 

ホテル正面

f:id:obachandori:20191103162003j:plain

 

ホテルロビー

f:id:obachandori:20191103162027j:plain


内廊下

f:id:obachandori:20191103162103j:plain

 

 ツインルーム

f:id:obachandori:20191103162135j:plain

 

バスルームも広々。

f:id:obachandori:20191103162202j:plain

 

バスタブが広すぎて沈みかけました。シャワーブースも別にあります。

f:id:obachandori:20191103162226j:plain


 

モスクワの観光


クレムリン

武器庫はネットで事前予約しました。英語対応あり。

10時入場の時間指定で予約購入し、当日9時過ぎにクレムリンのチケット売り場に向かい、11時入場のダイアモンド庫の予約購入をしました。

武器庫という名前ですが、実際は煌びやかな歴史博物館です。

ダイアモンド庫は199カラットの世界一大きなダイアモンドをはじめ、とんでもない価値の宝飾品が一堂に展示されています。

セキュリティーチェックは厳しく、写真撮影禁止。

見応えがあり、ため息の連続でした。

 

クレムリン入場料 700ルーブル

武器庫     1000ルーブル   

ダイアモンド庫  500ルーブル

毎年のように値上げしているようで地味に高いですが、モスクワに行ったからには全部見て良かった!

 

クレムリン公式サイト

https://tickets.kreml.ru/en/#id=1

 

武器庫入口前で整列して入場待ち。

f:id:obachandori:20191103162634j:plain

 

クレムリン内のウスペンスキー大聖堂とイワン大帝の鐘楼

f:id:obachandori:20191103162254j:plain

 

クレムリン内庭園

f:id:obachandori:20191108191735j:plain

 

赤の広場

5月9日の戦勝記念日式典に向けて閉鎖されていました。

聖ワシリー教会に入場できず残念。

f:id:obachandori:20191103162316j:plain

 


【グム百貨店】

赤の広場に面して立つ百貨店。有料のトイレが有名。

イルミネーションが美しい。

高級ブランド店が沢山ありますが、セルフサービスの食堂はお手頃。

f:id:obachandori:20191103162344j:plain


グム百貨店内部

f:id:obachandori:20191103162414j:plain

 

グム百貨店横のイルミネーション。昼間も点灯しています。

f:id:obachandori:20191108191803j:plain

  

【モスクワ地下鉄】

サンクトペテルブルクの地下鉄もですが、ロシアの地下鉄の駅はとんでもなく深い場所にあるんです。

長い長いエスカレーター、最初は怖くて手すりが離せず。

f:id:obachandori:20191103162659j:plain

 


【宇宙飛行士博物館】

ロシアの宇宙開発の歴史がわかる博物館です。

ソユーズの実物の展示があります。

モスクワ中心地から地下鉄で30分ぐらい。

地下鉄ヴェーデーエヌハー駅前にあるのでアクセス良し。

入場料は250ルーブル

月曜日休館ですのでご注意ください。

 

特徴的な外観

f:id:obachandori:20191103162438j:plain


入ってすぐにガガーリンがお出迎え

f:id:obachandori:20191103162507j:plain

 


【ヴェルニサージュ市場】

 イズマイロフ公園近くのお土産物の市場。元は遊園地だったそう。

週末が賑わっているようですが、月曜日の朝9時でも半分ぐらい(?)営業しているお店がありました。

地下鉄パルチザンスカヤ駅から徒歩10分ぐらい。

マトリョーシカプーチングッズ、毛皮など色々なお土産物が手に入ります。

中心地のお店よりかなり安い!

ただし現金しか使えないので要注意。

 

メルヘンチックな外観で、駅からも迷うことありません。 

f:id:obachandori:20191103162928j:plain


平日の朝9時だったので準備中のお店が多かったです。

f:id:obachandori:20191103163010j:plain


一番上のプーチンオバマ相手に蹴りを入れてるTシャツが気になる。

アレ?プーチンって柔道よね?これは空手のような・・・。

f:id:obachandori:20191103163048j:plain


毛皮屋のお兄さんはお昼寝中

f:id:obachandori:20191103163118j:plain



モスクワのおすすめグルメ

 「レピム・イ・ヴァリュム」

人気のペリメニ専門店。

色んな味のペリメニがあります。

お客さんがひっきりなしに訪れます。

f:id:obachandori:20191103161128j:plain


オシャレな空間

f:id:obachandori:20191103163146j:plain



「テレモク」

ブリヌイの専門のファーストフード店。

サンクトペテルブルクやモスクワ各地に支店あり。

ファーストフードとはいえ、注文してからブリヌイを焼いてくれるので、出来たてでモチモチ。

ボルシチも美味しいです。

f:id:obachandori:20191103161155j:plain

 

ムームー」

 モスクワで一番有名なセルフサービスのカフェ。牛の像が目印。

指差しで注文でき、お値段もリーズナブル。

市内に支店が沢山あります。

f:id:obachandori:20191103163214j:plain

 

好きなものを指さしで。
f:id:obachandori:20191103163240j:plain

「ブシェ」

サンクトペテルブルクの人気カフェ。おばちゃんドリは何回も行きました。

パンにケーキ、何でも美味しい。

f:id:obachandori:20191103153444j:plain



市内⇔ドモジェドヴォ空港 アエロエクスプレス

モスクワの2つの空港と市内を結ぶアエロエキスプレス。

おばちゃんドリは帰国日に市内~ドモジェヴォ空港まで片道利用しました。

パヴェレツカヤ駅からドモジェドヴォまでは片道500ルーブル

新しい電車は2等でも快適、車内はガラガラでした。

チケットがペラペラの紙で、降車時に必要ですので紛失しないように気をつけて。

 

ズラーッと並んだ自動券売機

f:id:obachandori:20191103161232j:plain


30分に1本運行してます。

f:id:obachandori:20191103161304j:plain


ピカピカの車体

f:id:obachandori:20191103161438j:plain


シートの飛行機柄が可愛い。

f:id:obachandori:20191103161504j:plain


 

 サプサン号予約 サンクトペテルブルク~モスクワ

ロシア国鉄の公式サイトより予約しました。英語対応あり。

2等が2578ルーブル(約4400円)。電車の時間帯や等級、車内食をつけたりで料金が異なるようです。

3時間45分の旅は車窓も楽しめます。

おばちゃんドリは2等でも快適でした。

 

ロシア国鉄公式サイト

https://pass.rzd.ru/main-pass/public/ru

f:id:obachandori:20191103163312j:plain


サプサン

f:id:obachandori:20191103163340j:plain

 

2等車内

f:id:obachandori:20191103161535j:plain



ちなみに、サンクトペテルブルク~モスクワは飛行機もジャンジャン飛んでます。

所要1時間40分ぐらいですが、空港までの所要時間を考えると、電車と大差ないかもしれません。

ロシア国内線の検索や予約はスカイスキャナーからも簡単に行えます。

スカイスキャナーは国内・海外の航空券を検索するのに便利。

 

お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』

 

サンクトペテルブルク~モスクワは何便も表示されます。

f:id:obachandori:20191103162602j:plain


 

詳細ボタンを押すとこのような表示になります。

f:id:obachandori:20191103162532j:plain


  

ロシアのおすすめお土産

ナチュラシベリカ】

シベリアのハーブを使用したロシアのオーガニックコスメ。

ロシア国内に沢山店舗があります。

以前は東京の青山にもショップがありましたが撤退してしまいました。

商品によっては英語表記ありますがほとんどロシア語のみ。

ばらまき土産用にハンドクリームやシャンプーなどのミニサイズを大量購入。

ミニハンドクリームは58ルーブル(100円ぐらい)とお手頃で好評でした。

 

ナチュラシベリカショップ

f:id:obachandori:20191103161601j:plain


プーチンマグネットも好評でした。

f:id:obachandori:20191103161713j:plain


 

【チョコレート】

スーパーで売っているチョコレートの個包装の絵がとっても可愛いんです。

アリョンカチョコも含め、10種類以上購入。

小分けして透明のビニールバッグに入れてお土産にしました。

f:id:obachandori:20191103161823j:plain

 

他にマトリョーシカウォッカの小瓶をお土産に買いました。

飾ってあるマトリョーシカを見るたびに、ロシア旅行を思いだします。

お読みいただきありがとうございました('◇')ゞ

  

 

地球の歩き方 地図が詳細。

エルミタージュ美術館の館内マップ重宝します。

 

 

 

obachandori.hatenablog.com

  

obachandori.hatenablog.com

 

  

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村


 

Amazonタイムセール【おすすめ】Fireタブレットが3480円で販売中!

おばちゃんドリです('◇')ゞ

現在、Amazonがタイムセールしていますが、おばちゃんドリ愛用のタブレットが安くで出ていますので紹介させていただきます。

 

Amazonタイムセールでタブレットがお買い得すぎる!

Fire7タブレットが3480円

Amazonオリジナルのタブレットの廉価モデルFire7が、通常5980円がタイムセールで42%オフの3480円で販売されています。

7インチディスプレイ、16GBでこのお値段。

重さは286グラムとコンパクト。

2019年11月4日23:59までのタイムセールです。

 

Fireってどうなん?!

 LCCもよく利用するおばちゃんドリ。

パーソナルモニターのない機内でどうやって時間潰しするか?

やっぱりタブレット端末は便利ですよね。スマホの画面はちっちゃいし。

でも、iPad買う予算はありません。

そこで、2年ほど前にAmazonでFireタブレットを購入しました。

一番スペックの低いFire7がセールで4000円ちょいになっていたのでポチっと。

メカ音痴のおばちゃんドリでもネットの口コミなんかを参考にしながら設定ができ、LCC旅に持って行ったらめちゃ便利じゃないですかい!

他にSDカードと専用ケースも買い、あまりに気に入ったためもう1台追加購入。

安かろう悪かろうかなと思ったけど、2台とも壊れてません。

 

その当時のFire7は8GBでした。それが、NEWモデルは16GBでしかも安くなってるし~!もう1台買おうか真剣に悩み中。

Googleアプリもダウンロードできるようになって使いやすさが増したようです。

 

8インチディスプレイもお買い得

Fire8も同時にセールしています。

こちらは通常8980円がタイムセールで37%オフの5680円です。

ディスプレイ大きめがお好きな方はこちらもおすすめ。

重さは369グラムです。

 

Amazon Primeビデオは海外旅行の必需品

Amazon Prime会費は月額500円(or年会費4900円)と安いのに、タブレットに動画のダウンロードができるので機内でオフラインで見ることができます。

他にNetflixやHuluも試してみましたが、コスパでいうならAmazon Primeビデオ一択。Huluはダウンロードできる作品が少ないうえに、SDカードに落とせなくてビックリ。

 

英語学習にも活用

AmazonPrimeビデオで海外ドラマを観て、英語の勉強にも活用しています。

月500円でコスパの良い英語学習法で、楽しみながら続けています。

 


f:id:obachandori:20191102201740j:image

 

 


f:id:obachandori:20191102201809j:image

 

Amazonで購入したFire専用タブレットケース。

手帳型でスタンド式にもなるので、機内で便利です。

f:id:obachandori:20191010091746j:image

 

 

 

 

 

 

  

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

サンクトペテルブルク観光 おすすめホテル&市内でSIMカード購入

 

 おばちゃんドリです('◇')ゞ

前回GWの10連休に7万円でロシアに行った概要を書きましたので、今日はサンクトペテルブルク旅行に関してとロシアのSIMカードや便利なアプリ事情などをお伝えします。

 

レート 1ルーブル=約1.7円で計算

    1ユーロ=訳127円で計算

 

obachandori.hatenablog.com

  

サンクトペテルブルクの歩き方

f:id:obachandori:20191101112726j:plain


便利な立地でリーズナブルなホテル 

サンクトペテルブルクではエルミタージュ美術館、血の上の救世主教会、イサク大聖堂の展望台、郊外ではエカテリーナ宮殿orペテルコフ(夏の宮殿)、エルミタージュ美術館には2日連続で行きたかったので、できればエルミタージュ美術館になるべく徒歩圏内で地下鉄駅近くを条件にホテル探しをしました。

 

【クラフトホテル】

ツインルーム  1泊1部屋9700円×3泊

滞在許可証登録が1人150ルーブル(250円)。
こじんまりしてますが清潔な客室。
エレベーター、バスタブ、ケトル、冷蔵庫はありません。

ウォーターサーバーが廊下にあり。
朝食がとにかく美味しい。ロシア名物のブリヌイ、クロワッサン、チーズスフレみたいなの、みずみずしいグレープフルーツ。
同じ建物内にスーパーマーケット、すぐ近くにブリヌイのファストフード「テレモク」あり。

agoda クラフトホテル

ツインルーム客室

f:id:obachandori:20191101104837j:plain

ツインルーム客室

f:id:obachandori:20191101105156j:plain

ホテル外観

 

f:id:obachandori:20191101104910j:plain

 

ロシア名物ブリヌイ(クレープ)。サワークリームと相性バッチリ。

f:id:obachandori:20191101105839j:plain

  

チーズスフレみたいなのも絶品でした。

f:id:obachandori:20191101105056j:plain


 

 フィンランド駅前SIMカードのショップ 場所と価格

 

 今回の旅行で頭を悩ませたのが現地でのSIMカード入手方法です。
飛行機でロシア入りする場合は空港でSIMカードを購入できますが、フィンランドから電車で国境を越えてきた時に到着するサンクトペテルブルクフィンランド駅にSIMカードは売っているのか?!事前に調べるも情報がなく困っていました。
ロシア大手の通信会社MTCのショップが駅前にあるとの情報を得て、駅を出てキョロキョロしたら発見できました!良かった~~~('◇')ゞ
ちなみに、ロシア3大通信会社はMTS(MTC)、メガフォン、beelineです。

駅構内にSIMカードは売ってなかったです。

 

ショップに入ると、いきなりロシア語の洗礼を受けます。
店員さんが3人いましが、誰も英語が話せません。通信手段がないのでスマホの翻訳も使えず。
カウンターにあったキリル文字SIMカードの案内みたいなのを指差し、「SIMCARD 6days please!」を連呼し、なんとか通じた感じでしたが、提示された金額が安すぎる。
しかも、1枚でいいのに2枚用意されて「%$&#"*`」、おばちゃんドリ「???」。
どうやら1枚買ったら1枚無料サービスだったみたい。全然わからん・・・。
お値段はなんと300ルーブル(約520円)。

1枚260円で使えるの?太っ腹すぎやん。
「スパシーバ!」を連呼し、お店の隅っこでセッティング。
繋がりました~~~!店員さんに抱きつきたいぐらい嬉しかった(お兄さん達からすれば勘弁してくれですね)。

早速、ヤンデックスタクシーのアプリを入れてタクシーを呼びます(ヤンデックスに関しては下記参照)。
じゃー、ショップの外に出たらソッコーで1台のタクシーがやってきました。
すげ~!ショップのお兄さんたち、スパシーバ!

これが260円のSIMカード

f:id:obachandori:20191101111307j:plain

 
事前予約がおすすめの観光施設

エカテリーナ宮殿

郊外にあるので、行ってみて入場できなかったなんてことにならないように事前予約しようとしましたが、行ける日にちは予約定員に達して無理でした。

今回は諦めることに。現地のツアーに参加すると確実に入場できるそうです。

英語ではキャサリンパレス。

「 Catherine Palace の book E-tickets」が宮殿内部を見学できるチケットです。

 

↓公式HP サイトに移動できない場合はコピーしてアクセスしてみてください。

 http://tkt.tzar.ru/en/

 

ペテルコフ(夏の宮殿)

エカテリーナ宮殿の予約ができなかったので、かわりにペテルコフを訪れました。

4月末から噴水が出るとHPでチェック、日にちは毎年変わるようです。

サンクトペテルブルク中心地からヤンデックスタクシーで約40分、750ルーブルでした。

エルミタージュ美術館近くから船でアクセスできるそうです。片道@850ルーブル

下の公園入場料は900ルーブル

下の公園だけなら事前予約不要です。

庭園の噴水はメインのところしか出てなかったですが、庭園内ではリスも見かけ素敵な宮殿でした。

f:id:obachandori:20191101105508j:plain


 

エルミタージュ美術館

サンクトペテルブルクを訪れたら絶対外せない美術館です。

事前入場予約はできませんが、ネットでチケットを購入するとネット専用入り口から入場できます。

2daysチケットがお得です。連続した2日間で入場可能。

1day  17.95ドル

2days 23.95ドル

予約したらEチケットを印刷して持参。QRコードが必須です。

 

おばちゃんドリはロシアの5連休と重なってしまったため、本館のネット専用入り口も大行列でした。

 

◇注意点◇

・別館と本館ともに再入場できません。

・本館はとんでもなく広いので、ルートを考えながら回った方が良いです。

 本館トイレは1階にしかありません。こちらも大行列。

 マップがあっても迷いますので、トイレのタイミングにご注意くださいね。

エルミタージュ美術館はスリ被害が多いそうで気をつけてください。 

・毎月第3木曜日が無料デーです。地球の歩き方には第1木曜日とありますが誤りです。

 

公式HP

https://www.hermitageshop.org/tickets/

 

本館

f:id:obachandori:20191101105228j:plain

 

豪華絢爛、もう溜息の連続です。

f:id:obachandori:20191101105530j:plain


別館

f:id:obachandori:20191101105252j:plain


 

連休は別館ですらこの行列。セキュリティチェックに時間がかかるんですよね。

この日の気温は3度。寒かった~。

中に入ってからも、手荷物やコートを預けるクロークが混んでいます。

f:id:obachandori:20191101105904j:plain


 

別館のマチスの部屋。別館は印象派などおばちゃんドリ好みの絵画や彫刻があります。

本館と違って空いているのでゆっくり鑑賞できます。

f:id:obachandori:20191101105600j:plain

 

血の上の救世主教会

 事前予約できません。

チケットは窓口より自動券売機がスムーズです。クレジットカード利用可。

2019年5月 ドームの一部が修復工事中でした。

教会の近くにお土産の露店が並んでいるので、見てるだけで楽しいです。

f:id:obachandori:20191101105631j:plain

 イサック大聖堂

展望台からサンクトペテルブルク市内を一望できます。

大聖堂内部入場券と展望台入場券は別売りです。

どちらも券売機でクレジットカード利用可。

 展望台には螺旋階段を上っていきます。

f:id:obachandori:20191101105729j:plain


おすすめグルメ

「ゴースチ」

 エルミタージュ美術館近くの人気のカフェレストラン。

 メルヘンチックな内装で、ロシア料理からパスタやステーキなど種類は多い。

 

ビーフストロガノフ
f:id:obachandori:20191101105931j:plain

 

じゃがいものパテとサーモンのサワークリーム添え

f:id:obachandori:20191101110030j:plain

 

「シュトーレ」

エルミタージュ美術館近くのピローク(ピロシキ)の専門店。

市内に何店舗かあります。

何種類ものピロシキがショーケースに並んでます。

本場のピロシキは揚げてないものが多いんです。

ボルシチも美味しかったです。

f:id:obachandori:20191101105952j:plain

 

「ブシェー」

 エルミタージュ美術館近くのカフェ。

 パンやサンドイッチやケーキなど、どれを食べても美味。

 モスクワにもショップがあり、おばちゃんドリは3回行っちゃいました。

f:id:obachandori:20191101110051j:plain

 

「スリコ」

一番のおすすめはサンクトペテルブルクの人気のグルジア料理店。

obachandori.hatenablog.com

 
便利なヤンデックスタクシーとLINEが使えるアプリ

ヤンデックスアプリ

サンクトペテルブルクSIMカード購入後、すぐにこちらのアプリをインストール。

英語対応があり、クレジットカードを記憶させたら現金要らず。

本当に重宝しました。このアプリのおかげで、サンクトペテルブルクでの移動がスムーズでした。

行き先を入力し、車を4ランクから選ぶと、すぐに手配がスタート。

手配された車の車種とカラーとナンバーが表示され、地図上でどのへんにいるかわかります。早いときは1~2分で到着します。

f:id:obachandori:20191101105324j:plain

  

f:id:obachandori:20191101105356j:plain



VPN変換アプリ

ロシアではLINEが使えません。

VPN変換アプリをインストールすれば、LINEが使えるようになります。

仕組みはよくわかりません(笑)

いろんな無料アプリがあるので、クチコミの良さそうなのにしてみました。

f:id:obachandori:20191101105440j:plain

 
アレグロ号予約 ヘルシンキサンクトペテルブルク

フィンランドヘルシンキからサンクトペテルブルクまで毎日4便往復しています。

おばちゃんドリは2便の11:00ヘルシンキ発~14:27サンクトペテルブルク着を予約しました。

VRフィンランド国鉄)のHPから予約。2等で59ユーロ。

時間帯により料金が異なり、早朝発は29ユーロでした。

ヘルシンキ中央駅の乗り場はわかりやすく、発車してから両替係、フィンランドの出国審査、ロシアの入国審査が順番に回ってきます。

座ったまま出入国審査ができるのでとってもラクチン。

ロシアの入国審査官は笑顔がなく、何回もパスポートの写真と顔を見比べるのでドキドキしましたが、無事入国できました。

車内はフリーWi-Fi、食堂車などあります。

 

VR(フィンランド国鉄公式サイト)

VR train tickets | Search timetables and buy tickets - VR

 

f:id:obachandori:20191101111446j:plain

 

以上、サンクトペテルブルグ情報でした。

次回はモスクワ情報の予定です('◇')ゞ

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

ロシア旅行 費用7万円でゴールデンウィークの10連休に行けちゃった話!

 おばちゃんドリです('◇')ゞ

ブログ名に「マイル旅」とあるのに、マイル旅の記事がないやん!と、自分でも思っていたので、そろそろ本腰を入れて書いてみたいと思います。

 

 

個人旅行or団体ツアー?

団体ツアーのメリット&デメリット

「おばちゃんの海外旅行=添乗員付き団体ツアー」が王道です。

確かに、貸し切りバスで主要な観光地を巡る団体ツアーは周遊型の旅行にはもってこいです。添乗員さんがついてきて安心、移動はバスや電車の中で寝ててOK。

おばちゃんドリも「南米ペルーとイグアスの滝12日間」とか「モロッコ周遊&ドバイ・アブダビ10日間」など団体ツアーに参加したことが数回あります。

1人で参加したり、母親と参加しました。

困った時は添乗員さんや現地ガイドさんが頼りになり、とにかく楽ちんで安全。

 

デメリットはやはり自由度が低いこと。

美術館をゆっくり鑑賞したかった、写真をじっくり撮りたかった、お土産もん屋さんは要らない、通りかかった素敵なショップを覗いてみたかった、中心地のホテルに泊まりたかった・・・。

自分のペースで動いてみたいと思ったら、迷わず個人手配旅行をお勧めします。

 

個人旅行のメリット&デメリット

個人旅行のデメリットをあげると、トラブルやアクシデントがおこった場合に自分で対処しないといけないことです。

これは海外旅行傷害保険にしっかり加入するなど、できるかぎりのことはしておきたいところ。

 

航空券からホテル、その他を手配すると旅行代金が高くなるんじゃないの?

それはケースバイケースです。安くしようと思ったらいくらでも安く、豪華にしようと思ったらいくらでも高くできるのが個人旅行のメリットです。

 

そして、安くするために必須なのがマイルです!

おばちゃんドリはJAL、BA(ブリティッシュエアウェイズ)、UAユナイテッド航空)の3社をメインにマイルをコツコツ貯めています。

 

今回はそのコツコツ貯めたマイルで2019年GWの10連休に激安でロシア旅行に行ってきました。

おそロシアのイメージがあり出発前はドキドキしていましたが、行ってみるとロシアの街並みは美しく、食べ物は美味しいし、ロシア人は親切で(美人も多い)、想像以上に楽しめました。今まで行った国の中で、満足度トップ5にランクインします。

では、おばちゃんでもできるマイル旅を紹介させていただきますね。

 

f:id:obachandori:20191029205648j:plain

2019年GW 7万円でヘルシンキ&ロシア8日間の旅


まずはマイルで航空券予約

記憶に新しい2019年の10連休。

本当に10連休になるのか?正式に決定するまで航空券の手配ができないでいました。

2018年10月中旬、ふとBAのサイトで検索してみると、4/30出発でフィンエアー関空ヘルシンキのエコノミー席2名分空席があるではないですか?!

そのうえ、1人あたりたったの片道25000アビオス+諸経費(BAではマイルのことをアビオスと呼びます)。

しかし、帰りのヘルシンキ関空は満席。

 

試しにJALのサイトでヨーロッパ~日本に空席がないか調べると、5/6出発でモスクワ~成田のエコノミー席に空席あり!

ヘルシンキとモスクワなら近いし移動もなんとかなるでしょ。調べたら飛行機も結構飛んでるし安い。

こちらは、1人あたり片道20000マイル+諸経費。

5/6モスクワ出発だと5/7に成田着になるけど、5/5は空きが出ないだろうし、空きが出たとしてもマイルが多く必要なので、1日オーバーの日程でいっか!

ちなみに、JALは無料で日本国内線の航空券も付けることが可能なので羽田~伊丹も同時予約。

というわけで、往復航空券予約しました~!

 

来年のGWも空席あり!

ちなみに、2020年のGWはJALに空席あります!(2019年10月28日現在)

 BAのサイトでは、関空ヘルシンキは5/2前後全て空席なし。

もちろん今後キャンセルが出てくる可能性もあります。

 

f:id:obachandori:20191029212800j:plain

 

【耳寄り情報】

なんとJALのサイトでは、モスクワ線に空席あります!片道17500マイルと最低マイルなうえに、今月から燃油サーチャージが下がったのでかなりお得です。

おばちゃんドリも予約したいぐらい。

来年のGW、ロシア旅行はいかがですか?

ただし、5/9の戦勝記念日の式典に向けて赤の広場が閉鎖されることがありますのでご注意ください。

 

 5/2 成田~モスクワ 空席あり

f:id:obachandori:20191029212736j:plain

 

 5/5 モスクワ~成田 空席あり

f:id:obachandori:20191029212708j:plain


とりあえずホテルを押さえる

航空券を予約したら、次は訪問都市を決めます。

航空券は関空ヘルシンキIN、モスクワout~成田なので、ヘルシンキからモスクワまでのルートを考えます。

 

ヘルシンキに到着後、当日ロシアのサンクトペテルブルクやモスクワに飛行機で飛ぶことはできます。

おばちゃんドリはヘルシンキを訪れたことがないのでヘルシンキに1泊。

 

ヘルシンキからサンクトペテルブルグも飛行機で飛べるけど、車窓を楽しめる電車にて国境越えを選択。

サンクトペテルブルクではエルミタージュ美術館をゆっくり鑑賞したいのと、エカテリーナ宮殿かペテルコフ(夏の宮殿)に行きたいので、サンクトペテルブルクに3泊。

 サンクトペテルブルクからモスクワにも電車で移動し、モスクワに2泊。

 

ヘルシンキサンクトペテルブルク→モスクワを電車で移動

f:id:obachandori:20191029212833j:plain

 

【訪問都市】

ヘルシンキ 1泊

サンクトペテルブルク 3泊

モスクワ 2泊

 

モスクワではSPGアメックスカードの特典を利用して、リッツカールトンモスクワに1泊無料宿泊できました。

旅の締めくくりにふさわしい素敵な滞在になりました。

ホテル選びに関して詳しくは後日。

 

リッツカールトンモスクワ 戦車集結!理由は後日('◇')ゞ
f:id:obachandori:20191027204020j:image

 

リッツカールトンモスクワ客室
f:id:obachandori:20191027204108j:image

  

鉄道の予約

ホテルを押さえたら、次は電車の予約をします。

フィンランド国鉄 

ヘルシンキサンクトペテルブルク 

②ロシア国鉄   

サンクトペテルブルク~モスクワ

鉄道の予約に関して詳しくは後日。

 

個人でロシアビザ申請

ロシア個人手配で一番大事なのがロシアビザ取得です。

申請方法に関して詳しくは後日。

 

観光施設の予約

出発前にネット予約できる観光施設の予約をします。

サンクトペテルブルクのエカテリーナ宮殿予約

エルミタージュ美術館入場券

③モスクワのクレムリン武器庫予約

 事前予約や入場券購入に関して詳しくは後日。

 

旅行代金は驚きの7万円!

【旅行代金内訳】

1人あたり。ホテル代は2名1室なので1人分の代金。

 

航空券(関空ヘルシンキ)   

    BA25000アビオス+17,540円

航空券(モスクワ~成田、羽田~伊丹)

         JAL20000マイル+15,460円

ホテル代6泊                約25,000円

トラベルバウチャー     約1,500円

フィンランド国鉄   約7,500円

ロシア国鉄         約4,450円

合計           71,450円

 

GWの10連休にヘルシンキ&ロシア8日間の旅が7万円台で実現。

おばちゃんでもお得なマイル旅ができました('◇')ゞ

 参考までに、10連休のロシア旅行はクラブツーリズムなどの団体ツアーでは40万円前後からでした。

 

引き続きロシア旅行情報の記事をアップしていきますので、よろしければまたアクセスいただけると嬉しいです。

 

  

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

アップルストアで値下げ後の【iPhone】購入 JALマイルも貯まる!

おばちゃんドリです。おはようございます('◇')ゞ

 iPhoneを安く買えね~が~?
iPhone、カッコイイですよね。でも我が家にとっては高嶺の花。
おばちゃんドリはiPhoneは持ったことなくて、ずっとandroidスマホです。


しか~し、家族はiPhone派。
子ども達もandroidスマホに替えてからブースカうるさいったら・・・。
今回1台液晶をぶっ壊されたので、買い替えを検討。
も~、あんまりにもうるさいからiPhoneを買うことに。

iPhoneをどこかで安く買えないかな?

2年ほど前に、家族全員で格安スマホに乗り換えたおばちゃんドリ一家。
まずは古巣のソフトバンクショップへ。
ソフトバンクショップに話を聞きに行ったら、Yモバイルも一緒になってて効率的~。
とっころが、ショップのお姉さんはソフトバンクをガンガン推してくる。

 

そして、端末割引でお得に買えたのって過去の話なのね。しょぼーん。

この10月から厳しくなったとか?
肝心のiphoneも欲しいモデルはソフトバンクにはなく、最新の11を勧められる始末。
子どもに10万円近いスマホ、我が家は買えません。
ってことでソフトバンクショップを後にし、自宅でパソコンとにらめっこ。

 

アップルストアで発見!

じゃー、アップルストアiphone8が52,800円(64GB)からあるじゃないすか!
ソフトバンクショップにはなかった128GBモデルが57,800円であるし、格安スマホ会社で販売しているiPhone7より安い!

先月アップルストアが値下げしたからなんですね~!!!

iPhoneに疎いおばちゃんドリは知らなんだ。

 

モデル 発売当時の価格 値下げ後価格 備考
iPhone8 64GB 78,800円 52,800円
iPhone8 128GB ※ 95,800円 57,800円 新発売 ※発売当時は256GBモデル
iPhone8 Plus 64GB 89,800円 62,800円
iPhone8 Plus 128GB ※ 106,800円 67,800円 新発売 ※発売当時は256GBモデル
iPhoneXR 64GB 84,800円 64,800円
iPhoneXR 128GB 90,800円 69,800円
iPhoneXR 256GB 101,800円 販売終了

(各税別) 2019年9月11日時点


とはいえ、57,800円か~。すぐ壊されそうなのに高いなぁ。
メカ音痴だから中古は怖いし。

お得に買う手段はないかなぁ?


すると、JALマイレージモールアップルストアを発見。

200円につき1マイル貯まるので、JALマイレージモール経由で購入しました。

 

JALマイレージモール

f:id:obachandori:20191029213726j:plain



f:id:obachandori:20191029213752j:plain

 

気になる総支払額

5万円台でiPhoneが買えると浮かれていたおばちゃんドリですが、アップルケア(延長保証)をつけて消費税がかかると1台8万円近く!これが2台分ですよ~(泣)

日本の中高生は(小学生も?)iPhone比率高いって聞くけど、皆さんリッチだな~としみじみ思います。

我が家はこれから節約に励みます。 

ちなみに、JALマイルは1台につき約360マイル付与予定です。

 

iPhone 8 128GB         57,800円

アップルケア      14,800円

税金            7,260円

合計          79,860円×2台=159,720円(泣)

 

iPhone8が届きました~!

f:id:obachandori:20191029213617j:plain



 

ガラス強化フィルムも購入

ところで、iPhoneって液晶割れやすくないですか?
アップルケアを付けても自己負担あるし、何が何でも液晶を守りたいところ。

 そんな時にAmazonで見つけた強化ガラスフィルムが『永久保証』
ホンマかいな?


注文したら早速届きました。
手書きのメッセージと折り鶴、粗品の防水ケースが入ってて感動♪
日本製旭硝子採用とオモテに書かれてますが、ウラにはMADE IN CHINA。
どっちやね~ん?

 

立派なケースに入ってました。ブルーライトカット、2枚入り。

f:id:obachandori:20191029213546j:plain


さて、強化ガラスフィルムは液晶を守ってくれるかな?

我が家にとってはきよぶたなお買い物、大事に使ってほしいです!

(きよぶたって若者言葉?関西だけ?)

  

  

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

日課 JALカードアプリのゲームでマイル

JALマイラーのおばちゃんドリですが、空ではほとんど貯められず陸でコツコツ貯めてます。

 

というのも、関空からJALの国際線ってものすごく少ないんです。

ホノルル、ロサンジェルスバンコク台北、中国(北京だったかな?)、以上!

少なっ!

 

コードシェア便はありますけどね、自社便が本当に少ない。

関空ってあんなに利用者多いのになぁ。

香港やソウル便もなくなり、台北の減便は痛手過ぎ。

なかなかJALの国際線に乗る機会ありましぇん。

 

ってわけで、陸マイルを貯めるためにコツコツやってること↓

JALカードのアプリで毎日ゲームに挑戦してます。

これが、あんまり勝てないんですけど、積もり積もれば?

5日に1回ぐらい1マイルゲットできてるかな。

10マイルなんて今まで1回しかないような。

おばちゃんドリがゲームのセンスないからっすかね?

皆さん、どんなもんですか?

 

 

↓たま~に1マイルゲット
f:id:obachandori:20191002085129j:image

 

 

↓ゲームは毎日2つ
f:id:obachandori:20191002085039j:image

 

 

↓スロットゲーム
f:id:obachandori:20191002085057j:image

  

↓飛行機を着陸させるゲーム

f:id:obachandori:20191009074205j:image

 

  

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

ドイツはネスプレッソカプセルが日本価格の4割安!

おばちゃんドリは長年ネスプレッソを愛飲しています。

カプセルはデパートのネスプレッソ売り場で試飲させてもらった後に購入するか、ネットで注文することが多いです。

このカプセルのお値段は1個75.6円から。

外で飲むこと考えたら安いけど、ちょっと贅沢してるなぁと思いながら、1日2杯まではOKと決めてます。

 

そのちょっと贅沢なカプセルが海外で割安で購入できるのですが、ドイツは日本市価の約4割安でした!

日本で10個756円のカプセルが、ドイツでは4ユーロ(約470円)

フラッと立ち寄ったケルンのネスプレッソで爆買いw

重かったけど、買わずにはいられず。

 

 

f:id:obachandori:20191008062734j:image

 


f:id:obachandori:20191008062747j:image

 

ちなみに、ケルンには世界遺産ケルン大聖堂があります。

南側の塔には533段の階段を上ったところに展望台があるのですが、おばちゃんドリが訪れた時は入場できませんでした(理由は不明)。

ケルンの街並みとライン川の姿を展望台から眺めたかったなぁ。

 

 

世界遺産ケルン大聖堂
f:id:obachandori:20191008063131j:image

 

ステンドグラス
f:id:obachandori:20191008072445j:image

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

ソウル 太っ腹なSM免税店 with JCB

先日ソウルへ行ってきたおばちゃんドリです。

日本で色々報道されてますが、現地では危険なことは何もなく、ユニクロだけがいつもより閑散としてるなぁとの印象。

ダイソーは大人気でした。

 

今回は片道700円で購入したチェジュ航空の激安チケット

手荷物制限10キロにおさめたかったので、ほとんど買い物もせず。

そんな中、あまりの安さに誘惑に負けてしまったのがシートマスク。

 

SM免税店でキャンペーンをしていて、今ならJCBカードで10000ウォンのギフトカードを貰えるんです。

10ドル以上の買い物に使用できるので、22ドルのネイチャーリパブリックのシートマスク60枚入り(30枚+30枚)を14ドルで購入。

ギフトカードを使うと、1枚約25円!

もともと30枚プラス30枚のセットなので、これはかなりのお買い得。

 

シートマスク60枚は約1.8キロありちょいと重かったけど、お得な買い物ができて大満足のおばちゃんドリでした('◇')ゞ

 

ちなみに東方神起などが所属している大手芸能事務所のSMとは関係ないそうです。

ややこしや~。

 

ズッシリ1.8キロ
f:id:obachandori:20191005065532j:image

 

6種類のシートマスクが各10枚ずつ
f:id:obachandori:20191005065545j:image

 

 

ギフトカードの進呈はソウル店のみ。仁川空港店で使用可能。
f:id:obachandori:20191005065919j:image




f:id:obachandori:20191005065947j:image

 

 

↓ 片道700円でゲットしたチケット費用の記事です。

obachandori.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

SIMカードはAmazonで おばちゃんでも大丈夫!

海外旅行に行く前に必ずすること、それはAmazonで滞在先で使えるSIMカードを購入することです。

 

モバイルWi-Fiは重いのと受け渡しと充電が面倒なので借りて行きません。

壊した時の補償とかつけたら案外高くつきますよね?

おばちゃんドリの周りのおばちゃん仲間はモバイルWi-Fi派が多いなぁ。

 

海外旅行でSIMカード利用のメリット

その点、SIMカードは楽チン。

機内で入れ替えて、到着空港で電源ONにして機内モードを解除したら、面倒な設定もなくすぐ繋がります。

おばちゃんでも没問題。

 

以前バンコクの空港で、SIMカードのセットアップをしてもらったら、返却されたパスポートが別の日本人のパスポート!

すぐに気づいたから良かったものの、あのまま空港を去っていたらと思うとゾッとしました。

 

Amazonで購入できる台湾のSIMカード 

例えば、おばちゃんドリがリピートしている台湾のSIMカードのこちら。

台湾の空港で買っていた中華電信は4日間300元(約1050円)なので、通信会社は異なるけれどAmazonで買う方が断然安い。

旅行中の通信も問題なく、台湾南部のリゾート墾丁でもスムーズに使えました。

動画を観たりゲームをする家族も何も言ってなかったです。

 

差し替え用のピンもお忘れなく!

必需品はSIMカードの差し替えに使うピンです。

おばちゃんドリはスマホケースにいつも持ち歩いてます。

小さな袋があるとSIMカードの紛失を防げて便利。

 

台湾以外でも、タイ、ベトナム、香港、マカオなど他方面もAmazonでリピートしているけど、今のところ大満足です('◇')ゞ

 

 ↓台湾のSIMカード

 

 

↓差し替えたSIMカードを紛失しないために袋も持参。
f:id:obachandori:20191001065913j:image

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

カラーが選べるシンプルなバゲージタグ

スーツケースにつけるバゲージタグ、皆さんはどんなのをつけてますか?

 

おばちゃんドリは以前セブの空港で、お気に入りのタグが2個も引きちぎれていたことがあり、丈夫なタグを探していました。

 

そして、お手頃価格でシンプルなタグを発見!

本革ではないのでお安い。

itoya(伊東屋のオリジナル製品で、好きなカラーが選べ、ネームも好きな字体で入れてもらえます。ネーム仕上げには数日かかりました。

 

本体が756円、ネームが540円。

プレゼントにも喜ばれますよ~('◇')ゞ

 


f:id:obachandori:20190925080351j:image

 


f:id:obachandori:20190925080426j:image

 


f:id:obachandori:20190925080445j:image

 

 


f:id:obachandori:20190925080503j:image

  

  

  

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ